ブログをご覧いただきありがとうございます。京都・山科・醍醐 小野駅すぐにあるスポーツ整体「松田すぽると整体院」の院長の松田多朗です。
今日は「施術者との相性です。」
今まで、散々いろいろなことを書いてきましたが、結局のところ施術者との相性が大半を占めるのではないでしょうか。
といっても今までのことが無駄というわけではなく、すべてを含めての相性です。
整体院の雰囲気、先生の話し方、表情、もちろん施術。
身体が良くなることが大前提ですが、いくら施術がうまくても、不愛想である、検査をしない、説明がない、わかりにくい、フォローがない等々。
これではよくなりませんね。
結構、治療家には抜けている人が多いかも・・・
こんな整体院だと不安になりますよね。
自然治癒力って、脳の影響が大きくかかわっています。
雰囲気が合わないとか、先生と何となく合わないな、嫌だなと思った瞬間から良い方向には向きません。
もちろん、自分から疑問や質問を投げかけて納得できればいいのですが・・・
例えば、よくあることは、
無理やり回数券をすすめられた。
物品の購入を押し売りしてこられた。
セクハラもしくはセクハラまがいの行為をされた。
など、治すどころの話しではなくなります。
その場合は行くのを中止してください。決して良くはならないでしょう。
その逆で「この先生は感じが良い。」とか「この先生の話は納得できる。」と思う方であれば、おそらくよくなるでしょう。
そんな整体師や整体院に出会えることをお祈りしています。