ブログをご覧いただきありがとうございます。京都・山科・醍醐 小野駅すぐにあるスポーツ整体「松田すぽると整体院」の院長の松田多朗です。

あなたに合った整体院を選ぶ正しい方法①

肩こりや腰痛になった場合どこに行けばいいのかわからない方、いろいろ行ったがなかなか良くならない方が結構おられるようですので、何回かに分けて「あなたに合った整体院を選ぶ正しい方法」を現役の整体師がお教えしたいと思います。

ただしこの方法が絶対唯一のものでもありません。参考にしていただき、よい整体院や先生に出会っていただければ幸いです。

同業者の方、業界関係者の方からのクレームは一切お断り致します。あらかじめご了承ください。

では、まず基本的なところから。

整体やカイロプラクティック、進級、接骨・整骨院、マッサージは「医療類似行為」といわれ、医業とは違います。

ですから、診断や投薬、手術はできません。というか許されていません。
これらが行なえるのは医師のみです!

ということは「椎間板ヘルニアですね。」とか「脊柱管狭窄翔ですね。」なんて診断するところは違法なのです。
また、「必ず治ります。」や「治せます。」もNGです。

このような診断をするところは、こんな基本中の基本を知らないもしくは勉強をしていない輩(先生とはいえない)か不安をあおり継続してもらおうという悪徳かのどちらかでしょう。

こんなことを回避したいために、いきなり整体院へ行くことはおすすめしません。

まずは、医師のところ(整形外科)へ行きましょう。

というのも、肩こりや腰痛でも意外に隠れた病気(内疾患)が原因となっていることがあるからです。

原因がわからない場合、セカンドオピニオン(主治医以外の医師の診断)を利用することも考えましょう。
そこで異常がない場合や通院して改善が見込めない場合に、初めて整体院へ行ってください。

大切なからだを簡単に他人へ預けないように、自分のからだをよく知ることからはじめましょう。

少しでも不安のある方はご相談だけでもお気軽にどうぞ!
075-574-4976(ヨクナロ)


にほんブログ村 健康ブログへ