ブログをご覧いただきありがとうございます。京都・山科・醍醐 小野駅すぐにあるスポーツ整体「松田すぽると整体院」の院長の松田多朗です。

今日は膝痛でお越しのクライアントさん

膝裏や膝の外側が痛むと来られました。

チェックすると

足の長さと骨盤の高さがずれていました。

パソコン作業が多く、左足を上にして組まれていたせいで、特に左の腰方形筋や大腰筋、腸骨筋、中殿筋がガチガチに硬い。

それに引っ張られて骨盤が上がっています。

インナーマッスルと呼ばれるカラダの内側の筋肉ですので、リラクゼーションマッサージではほぐれません。

全身の筋疲労もあり、また寒さで拘縮もしていたので、筋肉を緩めてから骨盤矯正

結果が

元のポジションに治まりました。

膝の痛みも楽になられました。

骨盤の歪みで太ももやふくらはぎの筋肉に負担がかかり、膝周辺の筋肉が硬くなり、痛みを呼んでいました。

 

痛む箇所に原因があるとは限らない典型的なパターンです。

 

ブログを読んで気になった方は今すぐお電話を
075-574-4976
松田すぽると整体院

ブログを読んでよかったと思ったらクリックをお願します。院長の励みになります。
↓↓↓      ↓↓↓
  にほんブログ村 健康ブログへ

スポンサーリンク


↑↑院長が毎日飲んでいる唯一のサプリメント↑↑
疲れにくいです!お試しください